お弁当

お昼は、外食よりお弁当が好きです。

 

お弁当箱は栗久のわっぱ弁当。

f:id:yuzunatsuri:20180628103525j:image

 

お弁当箱にも色々とあって、友だちはレンチンできる基準で選んでいたし、

スープジャーとか、温かいままに食べられるお弁当箱なんかもある。

 

でもわたしは、わっぱ。

それも内塗りされていないお弁当箱。

なぜなら、おひつと同じ!余計な水分を吸ってくれるから。

 

ちょっとお高くなってしまうけれど、格段においしい。

しんなりとまとまるし、作りたてとはまた別の味わいがあるように思います。

 

もちろんごはんは温かい方が美味しいのだけれど、

冷たくても美味しい。というところに、料理の、容器のパワーが出る気がする。

わっぱに詰めたごはんは、冷たくてもしっとりとしているし、

数時間一緒に詰められたおかずの空気を吸って、ほんのりと一体感を放つ。

 

お弁当を作るときのルールをいくつか。

 

冷凍食品は使わない。

卵(もしくはタンパク質)

食事と被らないメニュー

 

冷食は使いません。

というか、そもそも冷食が好きではない…

美味しさがよく分かってないのかもしれません。

 

作り置きや保存食も、基本的に冷凍はしない。

冷凍して、解凍するとおいしさが消えちゃう気がするから、

だったら傷みかけでも、無理して食べちゃう方がまだ美味しい。

 

卵焼きが必ず入るようになったのは、冷えとりを始めてから。

その前はタンパク質100gを入れていて、鳥もも肉が常連でした。

脂身の多い豚肉は、どんなに下ごしらえしておいても、冷えると固くなる。

むね肉もやっぱり固さが気になってしまうので、もも肉。

 

でも、冷えとりを始めて、卵を平飼いに変えて、

卵焼きが定番になってしまった。

 

余談だけど、平飼いの卵って美味しい〜!!!

卵はスーパーに安いのも売ってるけど、ケチっちゃだめだなぁと思う。

美味しいものを買わないから、冷蔵庫に眠らせることになっちゃうんですな、かつてわたしもありました。

平飼い卵は、目玉焼きにするだけで充分に美味しい。

ちょっと高いけど、肉魚に比べればはるかに安いです。

 

あとは、食事と被らないメニュー。

 

同じメニューを続けて食べるのが苦手です…

というか、とってもイヤ。

でも毎食、ごはんを作るのが面倒で、だから外食三昧だった時期もありました。

 

でも、例えばぬか漬けで、

昨日はきゅうり、今日はかぶ。みたいのは平気。

昨日はマグロのお刺身、今日はイカの刺身。というのも平気。

 

たまに中華やトマト味が食べたくなるけれど、

トーストにケチャップ塗ってチーズ乗せて焼いたり、

紹興酒振ってオイスター炒めにするだけで満足。

 

お弁当も、昨日はなすのオイスター炒め、今日はほうれん草でおかか炒め。

で、充分満足。

 

手作りバンザイ!