新しい生活

犬が来て、新しい生活が始まった。

フレンチブルドッグは暑さに弱いので、28度を超えてしまうと散歩はできない。

時は真夏。朝4時の夜明け前後の一瞬だけが28度くらい。

それ以外の時間は30度を上回る。

 

ワクチン3度と狂犬病の注射を打つまでは散歩できないとか、

生後3〜4ヶ月でいろんなものに慣れさせないと、

うまく社会化できずに、怖がりな子になってしまうとか、

猫と違ってしつけが必要だとか、トイレとか、

本とか口コミとかネット情報とかYouTubeとか、

とにかく知識を振り回して、わたしは果敢に挑戦した。

 

それでもやっぱり聞いてた話と違うことは他にもあって、

例えばトイレ。

トイレの間隔は月齢+1時間だという。3ヶ月なら4時間。

トイレした時間をメモしておけば、次にする時間が分かるとか。

最近でこそ(現7ヶ月)だんだん定間隔になってきたけど、それでも2時間おきにするし、

来た当初は30分間隔でしたり、6時間しなかったり、

全然等間隔なんかではなく、ずっと見張るわけにもいかず、

トイレの躾はものすごく難しかった。

 

うんちをする時はクルクル回るというけど、これもまた全然そんなことはなく、

うんちハイになってその辺を走り回ったり、甘噛みしまくったりすることが分かったのも、

ずいぶん経ってから。

 

散歩も最初は歩いてくれない。

ほめて、お菓子を見せて、歩くように話しかける。

歩き出すと、今度はなんでも口に入れる。

道路には吸殻とか、ごみとか、葉っぱとか、いろんなものが落ちていて、

食べないように見張りながら歩く。

 

朝4時に起きて、散歩に行く。

外でトイレできたらほめる。他のわんちゃんと触れ合えたら褒める。とにかく何でもかんでも褒める。

帰ってごはん。猫もごはん。

 

犬トイレ2つの掃除、夜に使ったケージの掃除、

犬用猫用に家中に置かれた水の交換。

観葉植物に水やり。

汚れ物を洗濯機に放り込み、前日の洗濯物をしまう。

この時点で汗だく。起きてから2時間が経過。

お風呂に飛び込む。

 

洗濯物を干して、家を軽く掃除して、仕事を始める。

仕事しながらも横目で犬を見る。

子犬はケージから出たがり、出れば目にしたもの全てに噛み付く。ふとした隙に粗相。

怒ったり褒めたりしながら掃除。

 

小さな子に昼も夜もないので、夜中も何度もトイレをする。

トレーにしてくれればいいけど、結構外す。排泄物で遊ぶ。

ケージをベッド脇に置いて2時間おきに起きて世話をした。

 

小さな子はお腹を壊す。吹き出物ができる。

病院に駆け込む。

猫を亡くして、動物病院を見る目も非常に厳しくなった。

きちんと動物を見ているか、きちんと人間に説明できるか、

保険は使えるのか、衛生的か、アドバイスは的確か。

近所の病院を巡って、病院探しも怠らない。

 

犬の社会化のために、知り合いを総動員して、遊びに来てもらった。

誰もが小さな子犬をかわいいと目を細めて、

子犬はみんなに懐いていた。

 

そう、たしかにかわいいの。

かわいらしくて、愛らしい。

よちよちと家の中を駆け回って何にでも興味を示す。

 

でもわたしにとってはかわいいかどうかよりも、

ちゃんと躾できているのか、周囲に迷惑をかける子になっていないのか、

社会性はきちんと育っているのか、そんなことばかりが気になっていたような気がする。

 

それに、一緒に暮らす猫のはるたが嫌な思いをしていないか、

それもすごく気になった。

はるたは夏のせいもあって、食欲が落ちていたし、

はるたを見ると吠える子犬のクセも変わらないままだった。