仕事のストレス

そんなこんなで、隙間の平日も休んでる私ですが、

昨日は職場から連絡が入った。

 

先週の金曜日時点で入ってたらしいんですね、どうやら。

連休明け昨日の朝、一応メールと個人チャットはチェックしたんだけど、

どうやらグループチャットに入ってたらしい。

まったく気づかんかった。

 

気づいたのは午後で、お怒りメッセージがいくつか。

ここで、私は仕事がストレスな要因に気付く。

 

ひとつ目は、計画的でないこと。

先週プレゼンがあって、急にクライアントから追加依頼が来たってことなんですけど、

プレゼンがあると聞いていれば、一応気にします。

なんでその情報を共有しないの?って思う。

 

でもって、急な追加依頼って、予定調整できるよね。

私が休んでることは知ってたわけだし、

スタッフが一人いないので、数日ずらしてくださいと、

言えないもんなんだろうか。

関係値によるけどさ。

 

でもって依頼の内容は、そんなすぐに出せるようなものではなく、

というか漠然とし過ぎてて、目的がよく分からん。

これ、普通に仕事してても回らない気がする。

 

 

ふたつ目。圧力。

休み中の私が連絡しないことにお怒りで、

体制はどうなってるんだと、私の上司に圧力かけてました。

 

そんなに強気に出れるような状況か?というのはさておき、

圧力かけてもなんにもならんと思う。

 

最近メンタリストダイゴのYouTubeで見たのですが、

ストレスを感じるとIQが下がり、当然パフォーマンスが下がるそうです。

 

私も過去の後輩に説教したら、

その後馬鹿みたいになっちゃったのを何度かみてるし、

自分も落ち込むとどうしていいか分からなくなっちゃうので、

体感としてそれは同意。

 

この種の圧力は、この業界はほんとに多いんですが、

あ〜これキライなんだな私。と、しみじみ思った。

 

社会人を長くやってるおかげで、

この感じの交わし方はいくつか覚えたけど、

やっぱり嫌い。小さくストレスは残る。

そして降り積もったストレスが、大きくメンタルにのしかかる。

 

 

3つめ。休み。

 

有休と称してミーティングに出たり、

メールや電話の対応する人、すごく多いんだよねうちの会社…

 

それって休みと呼べるの?休まらなくない?

 

私は休まらないので嫌です。

メールチェックも仕事のうちだと思うし。

別に時給で仕事してるわけじゃないけど、

タダ働き感があってすごく嫌。

 

でもこの考え方が、ワーカーホリックには全然理解されないことも分かってるんですけどね。

 

てことで、仕事のストレスを再認識。

でも休みをとったおかげで、冷静に分析できた気がする。

それともここ数日、ダイゴとひろゆきYouTubeを見まくってるおかげだろうか。

 

さて。どうしようかなぁ。