テレワーク

コロナ渦によって急速に普及したテレワーク。

緊急事態宣言の解除によって、推奨へと変わり、

忖度日本人は、「自分だけ在宅しにくい」と、

出社へと流され、満員電車は三密に。

 

とは、なんとなくネットで拾った情報です。

 

私の勤める会社の6月以降規定は以下の通り

 

  • 原則リモート、出社は上司の許可制
  • 社内人数制限あり。席の配置に規定あり。
  • 8〜10時、17〜19時の通勤は避ける。満員電車には乗らない。
  • 2メートル以内に人と近寄らない
  • ミーティングはオンラインのみ
  • クライアント訪問は経営陣の許可制
  • フェイストゥフェイスでのミーティングは上司の許可制(許可が降りても15分まで)
  • 会議室使用禁止
  • 毎日検温し上司に報告37度以上は出社もリモートも禁止
  • エレベーター内の会話禁止
  • マスクは必ず着用
  • 飲み会禁止
  • 出社時退社時は備品を全て消毒
  • 必ずうがい手洗い。手洗いは20秒以上
  • 出張禁止

 

これは6月の指示で、段階的に緩和していくそうで、

アフターコロナの働き方は、検討中だそうです。

 

良心的な会社でよかった…!と思いつつ、

この数ヶ月でみんなが感じたことをごく真っ当に反映できる、柔らかい頭の経営陣に感謝。

 

この数ヶ月で感じたこと。

確かにネットワーク環境の問題や、声をかけにくい、表情や空気が分からないなどなど、

テレワークによる問題点はいくつかある。

でも、出社による問題点もいくつもあるわけで、

メリットデメリットの比較を素直にすれば、やっぱりテレワークの方が効率的なんだよね。

 

出社によるデメリット。

通勤による社員の肉体的負担。

交通費。家賃。光熱費。

顔を合わせることによる無駄トーク時間。

 

でも出社推奨派の本音はたぶんこれ。

出社してもらわないと管理ができない。

つまり、家だとサボるだろ?って性悪説

推奨派経営陣は社員を信用してないんじゃないかな。

 

サボる人はもちろんいると思う。

でも、出社しててもサボると思うけどね、そういう人は。

で、サボるのはなんでかと言えば、仕事がつまんないから。

つまり問題は、つまんない仕事しかさせてないからじゃないのかなと。

 

前の会社でよく言われました。

やりたいとか面白くないとかで仕事を選ぶなと。

何度も言われればそういうもんかなと思うようになるし、自分も下にそう言うようになるし、嫌々ながらやっていた時期も長い。

そりゃー辞めたくなるし、サボり癖もつくってものだ。

だってつまんないんだもん。

 

でも今の会社に転職して驚いたのは、

みんなやりたいことやってるんですね。

興味があることにどんどん突き進む。

スキル貯めて、転職か独立かを目指してる。

 

もちろん興味ない仕事もあるんだけど、その辺はさらりとこなす。

サボって評判下がると仕事が回ってこなくなるから、

そういうことはしない。

 

つまり出社を強要する会社って、

テレワーク否可の前に、違う意味で終息に向かってんじゃないかな。

もちろん、出社しなければ成り立たない業務を除いての話ですが。

 

ところで素朴な疑問なんだけど、

社員がコロナになったらどうするのかな?と思う訳です。

 

ウチの会社がここまで予防線張ってるのは、

あなたがコロナに感染しても会社のせいじゃありませ〜ん!

と、言いたいためでもあると思う。

 

出社強要の場合、コロナに感染すると会社に責任てあるよね。

そしてまた恐らく以前と同じ環境下で仕事(つまり三密状態)だからして、同じ部署は全員濃厚接触者となるよね。

オフィス閉めるの?なんか隠蔽とかしそうで怖い。

 

コロナになっても何のフォローもしないんだろな。

遺族が訴えるとか、今後出てきそうだな。

そういうこと考えると怖くて出社推奨なんてできないはずだけど、そこまで考えてないんだろうな〜

どっかの国の政府みたいに。