食欲

食欲が落ちるって本当にあまりないんですが、

ここ数日の猛暑で落ちている。

 

冷えとりの観点から言えば、身体がだるいときほど食べるなということになるから、

食べなくていいような気がするんだけど、若干不安にもなったりして。

 

田舎暮らし旅はまだ継続中です。

市町村を4つ周り、暑〜い日差しと、冷たいクーラーを浴び、

慣れぬままいろんな人と出逢い、話をして、

1日ごとの密度が濃い!

本日にして4日目。クラクラしてきた。

 

信州はらしからぬ暑さだそうで、食事なし旅だからして、

食べるも食べぬも自分次第。

 

ひたすら、夕方になるとビール、野沢菜、おやき。

朝なし。

お昼はお腹すいて、がっつりメニューを頼むも半分も食べられず、

そして日が暮れて、ビール、野沢菜、おやき…な日々。

 

これでいいんだろうか(笑)

 

塩浴も続けています。

やたらと汗をかくのだけれど、汗をかいた場所がかゆくなり、

掻くと、そこが虫刺されのようにぷっくりかさぶたになり、

そして、かゆい。な日々。

 

これでいいんだろうか!

 

汗かくとかゆいのは、自身の中に溜まった毒出しのためなのですよね。

汗腺から出た汗に皮膚がアレルギー反応を起こす。

いつかどこかでとった有害物資が溢れ出ている。

 

出すのはいいことだから、汗はかいた方がいい。

暑いな、かゆいなと思ったらシャワー浴びたらいい。

そしたら熱中症にならないし、肌もサラサラになる。

 

とはいえ、そんなに簡単にシャワーって浴びられない。

 

 デトックスに最適な夏なのに。

ある意味理想的な天候なのに。

 

社会のあり方がデトックスに向いてないんだなぁ…

 

旅の途中では色んな人たちに出逢いました。

自給自足している家族は、美味し〜いアイスティーを出してくれた。

そこにはヤギもいて、手作りのかまどもあって、冷房はなくて。

みんな素朴に笑ってた。

猫は放し飼いだった。

 

古民家を手作りで改装している人にも出逢いました。

自分で塗った珪藻土の壁。貼り直した床。

前任者が放置したガラクタから見つかった、素敵な日本箪笥。

 

もっと面白い人たちがいるから、こっちにおいでと手招きしてくれる人もいて、

まったく一歩踏み出せば世の中は多様性にあふれている。

 

そして気付く。足踏みしてるのは社会のせいではなく、自分なんだと。

 

あ〜暑い。クラクラするなぁ…

 

アツがナツいぜ!

 

 

 

これってば、ピンポンのセリフ。

なんてぴったりくる言葉なのかと感心したのを覚えてる。

 

夏。いつまでなんだったっけか…